このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校紹介
校長挨拶
沿革
地図
校歌
児童数
校時程
教室配置図
学校だより
保健だより
行事予定
住吉っ子の日常
今日の給食
学校評価
いじめ防止基本方針
情報委員会の学校紹介
お知らせ
番目の訪問者です
オンラインユーザー
3人
カレンダー
2022
08
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
宮崎市立住吉小学校
〒880-0121
宮崎県宮崎市大字島之内5383番地
TEL 0985-39-1024
FAX 0985-39-1045
このWEBサイトの著作権は宮崎市立住吉小学校が有しております。無断で、文書・画像の複製・転載を禁じます。
学校QRコード
日誌
今日の給食
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/07/22
今日の給食
| by
給食
~今日の給食~
・麦ごはん
・ひむか丼の具
・トマトサラダ
・牛乳
今日の給食は全体的によく食べてくれていました。
明日から夏休みですね。規則正しい食生活を心掛けながら、楽しい夏休みを過ごしてほしいです。
14:39
2022/07/21
今日の給食
| by
給食
~今日の給食~
・ミルクパン
・中華つくねスープ
・春巻き、もやしの酢じょうゆあえ
・日向夏ジャム
・牛乳
14:36
2022/07/20
今日の給食
| by
給食
~今日の給食~
・キムタクごはん
・冬瓜のそぼろ煮
・梅おかかあえ
・牛乳
冬瓜は7月から9月にとれる夏野菜ですが、漢字では冬の瓜と書きます。収穫した冬瓜は、涼しいところに置いておけば、冬まで保存がきくので、この名前がついたそうです。ほとんどが水分で、味もあまりなく、くせもないので、いろいろな料理に使うことができます。
14:48
2022/07/19
今日の給食
| by
給食
~今日の給食~
・コッペパン
・夏野菜のミートソース煮
・フルーツカクテル
・牛乳
今日のミートソース煮には、夏野菜のかぼちゃ、なす、トマト、ピーマンが入っていました。夏野菜には高くなった体温を下げてくれるはたらきや、体の調子をととのえるはたらき、肌をきれいにしてくれるはたらきなどがあります。夏にたくさんとれる旬の野菜は、栄養がたっぷり入っているので、ぜひ食べてほしいです。
13:25
2022/07/15
今日の給食
| by
給食
~今日の給食~
・麦ごはん
・なめこのみそ汁
・チキン南蛮、そえキャベツ
・一食タルタルソース
・牛乳
チキン南蛮は宮崎県を代表する料理のひとつです。昭和30年代、宮崎県延岡市の洋食店で、まかない料理として作られたのが始まりと言われています。今日のチキン南蛮は、鶏肉に片栗粉をつけて油で揚げ、甘酢につけました。
13:37
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project