このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校紹介
学校経営方針
息軒先生のうた
校時程
校歌
児童数
校舎配置図
地図
沿革
行事予定
清武小ブログ
みんなの給食
給食献立表
学校評価
まちcomiメール
学校いじめ防止基本方針(改訂)
埼玉県川口市立東領家小との交流
息軒先生の部屋
音源キャビネット
リンク きよたけ観光振興会
オンラインユーザー
5人
ようこそ!
番目の訪問者です
カレンダー
2022
06
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
宮崎市立清武小学校
〒889-1602
宮崎県宮崎市清武町今泉甲7023-1
TEL 0985-85-1011
FAX 0985-85-1120
このWEBサイトの著作権は宮崎市立清武小学校が有しております。無断で、文書・画像の複製・転載を禁じます。
きよたけ観光振興会
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
学校運営協議会
06/24 08:05
家庭科授業の支援
06/23 12:09
令和4年6月21日の給食
06/22 08:32
令和4年6月20日の給食
06/22 08:23
あいさつ運動
06/22 08:12
お知らせ
新型コロナウイルス感染症対策について
2022.06.20【保護者宛】今後の感染防止対策について.pdf
【別紙】新型コロナウイルス感染症に係る学校の対応について(フロー).pdf
2022.04.26 コロナ学校対応通知(保護者あて).doc
風水害時等学校へ保護者様にお子様をお迎えに来ていただくことを想定して、車の動きをまとめました。緊急時に、
学校からマチコミメールでお迎え依頼の連絡があった場合
は、こちらを参考にお願いします。
児童引き渡し時の流れ.pdf
清武小ブログ
清武小ブログ
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/24
学校運営協議会
| by
WEB責任者
清武中学校区コミュニティースクールの学校運営協議会が開かれました。
清武小、大久保小、清武中の3校で、子供たちや学校を地域で育み、支援していくための方策について話し合います。
「清武の子 虹色子育て合言葉」を家庭・学校・地域で取り組んでいくことなどの意見が出されました。
08:05
2022/06/23
家庭科授業の支援
| by
WEB責任者
今日は、5年生の家庭科授業の支援に、清武町婦人会の皆様が来てくださいました。
手縫いでティッシュケースをつくるのに、難しいところなどをていねいに教えてもらいました。
本当にありがとうございます。
12:09
2022/06/22
あいさつ運動
| by
WEB責任者
今日は、ひさしぶりの青空です。
朝、生活委員会の5・6年生が、あいさつ運動をしていました。
清武小に、明るいあいさつの輪が広がっていくといいですね。
08:12
2022/06/21
クラブ活動
| by
WEB責任者
楽しみにしていたクラブ活動です。
4・5・6年生が、それぞれの好きな活動を自主的に取り組みます。
この日は、宮崎ケーブルテレビの人が、取材に来ていました。
7月24日から、清武小学校の特集番組が放映されるそうです。
08:04
2022/06/20
体育アシスタント
| by
WEB責任者
今日は、雨が降って気温が低いので、水泳の授業ができません。
1・2年生の水泳の授業には、いつも、体育アシスタントの先生に来ていただいています。
今日は、プールではなく、体育館でいろいろな体操などを2年生に教えてくださいました。
10:39
2022/06/17
歴史出前授業
| by
WEB責任者
今日は、6年生の3クラスで宮崎市文化財課の方が出前授業に来ていただきました。
清武町で発掘された土器について、本物を見て、触ることができました。
とても貴重な経験でした。
11:01
2022/06/16
代表委員会
| by
WEB責任者
今日は、代表委員会が開かれました。
5・6年生の学級代表と委員会の委員長が集まって、「清小スローガン」を話し合いました。
清武小学校がよりよい学校になるように、いろいろな意見を出してくれて、さすが学校のリーダーだと感心しました。
15:15
2022/06/15
まち探検
| by
WEB責任者
今日は、2年生が、まち探検に出かけました。
グループで協力して、自分たちでお店などに行って、見学したり、インタビューしたりしました。
見守っていただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
13:50
2022/06/14
清掃の仕方を学ぼう
| by
WEB責任者
今日の昼活は、ZOOMで全校一斉に上手な清掃の仕方について学びました。
1年生にも、上級生の清掃の様子を動画で見ることができたので、分かりやすかったようです。
13:53
2022/06/13
地域の方へ感謝を
| by
WEB責任者
毎朝、登校時に子供たちを見守ってくださっている方がいます。
黒岩勝善さんは水無橋のところで、立岩照男さんは学校前の交差点で、安全指導をされています。
学校から感謝状を贈呈して、6年生の子供たちから感謝の言葉を送りました。
本当にありがたいことです。
全校みんなで感謝の気持ちをもって、「おはようございます!」とあいさつをしましょう。
10:45
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project