
2年生は12月3日に町たんけんに行きました。
今回の目的は二つで、一つは檍公民館に行って、公共の施設について知ること、もう一つは秋と冬さがしをすることでした。
檍公民館では、公民館の中を見学し、館長に話を聞きました。
公民館は、講話の場所や仲間づくりの場になっていることを知りました。
ふれあい公園では、秋と冬さがしをしました。葉の色が赤く変わったことや、
イチョウが黄色く色付いていることに気付き、季節の変化を楽しんでいました。
子ども達は葉っぱの大きさ比べをしたり、葉っぱの厚みを触って感じたりと、
五感を使って秋の植物の様子を観察していました。
自分たちの住む地域について、また一つ詳しくなることができました。
これからも檍地区の素敵なところを見つけていけるといいですね。