5日(火)
インフルエンザの拡大防止のため、放送で全校朝会が行われました。
校長先生からは、登校中、けがをした下学年の児童を上学年の児童がやさしくお世話していた姿を見て、とてもうれしかったと話がありました。また、クラスの友達と過ごすのも残りわずかなので、仲良く生活してほしいとも話されました。

次に、表彰が行われました。JA共済小・中学校書道コンクールにおいて、素晴らしい成績をおさめた子どもたちに賞状が贈られました。
また、6年生の善行児童3名の表彰も行われました。
放送での表彰でしたが、名前を呼ばれるとしっかり返事をし、立派な態度で賞状を受け取っていました。




最後に、生徒指導の先生から2月の生活目標「廊下歩行のきまりを守ろう」について話がありました。廊下歩行の仕方を、先生たちみんなで見守っていきたいと思います。
