このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ようこそ 広瀬中学校のホームページへ 学校便りを毎月更新しています
目次
トップページ
校長あいさつ
学校経営計画
学校便り
日誌
日誌(平成29年8月まで)
地図
学校関係者評価書
学校関係者評価書(h29)
学校関係者評価書(h28)
月行事予定表
部活動活動時刻
部活動
吹奏楽部
美術部
陸上部
ソフトテニス部
硬式テニス部
水泳部
卓球部
バスケットボール部
男子バレー部
女子バレー部
柔道部
サッカー部
野球部
フォトアルバム
いじめ防止基本方針
校時程
購買部価格表
英語科CAN-DOリスト
2016.9.1以来
番目の訪問者です
オンラインユーザー
3人
宮崎市広瀬中学校
〒880-0211
宮崎県宮崎市佐土原町下田島20305番地12
TEL 0985-73-1818
FAX 0985-73-1971
このWEBサイトの著作権は宮崎市立広瀬中学校が有しております。無断で、文書・画像の複製・転載を禁じます。
広瀬中学校QRコード
このQRコードを使ってスマートフォンからも見ることができます。
日誌
新規日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2017/12/19
お正月の準備が
| by
WEB担当者
12月18
日(月)の朝、広瀬中学校に門松がお目見えしました。
この門松は、「おやじの会」の皆様が、ボランティアで製作してくださったもので、12月17日(日)に、広瀬小学校、広瀬中学校両校分を作られたそうです。毎年のことですが、「おやじの会」の皆様、本当にありがとうございました。
2学期前半も残すところあと数日となりました。生徒のみなさんも、しっかりした生活態度で過ごし、楽しい年末やお正月を迎えてください。
12:07
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
広瀬中学校便り
日誌(平成29年8月まで)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
ニュース
スポーツ
総合学習
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2017/08/01
全校集会
| by
WEB責任者
8月1日(火)は登校日でした。朝の会、清掃の後、全校集会が実施されました。全校集会では、表彰式、壮行会の後、校長先生の話と生徒指導担当からの話がありました。
表彰式では、県中学校総合体育大会で優勝、入賞した、陸上、水泳、柔道競技の表彰を行いました。壮行会では、上の3つの競技(柔道競技については、高校の体験入学のため欠席)に対して生徒会代表から激励のことばがあった後、各部の紹介・目標発表があり、選手宣誓、校長激励のことばと続きました。
16:19
2017/07/26
きらら学級
| by
WEB担当者
7月25日(火)の夜、第2回の「きらら学級(家庭教育学級)」が、広瀬地区交流センターで開かれました。
今回の内容は「多肉植物の寄せ植え」です。昨年に引き続き、多肉植物屋Cotyledonの原田真知子先生をお招きして、多肉植物の基礎知識から寄せ植えの実習、最後に寄せ植えの手入れの仕方について学習しました。小中学生を含む学級生が、みんな楽しそうに、和気あいあいと取り組みました。
最後は、皆さん素晴らしい作品を仕上げていました。
11:24
2017/07/24
1学期前半終了
| by
WEB担当者
7月21日(金)で1学期前半が終了しました。21日の6校時には、1学期前半終了を受けて全校集会が実施されました。
全校集会では、最初に通信陸上の標準記録突破と愛鳥週間の書道、体力テストA判定の体力証の表彰が行われました。その後、校長の話のあと、校歌斉唱、生活面・学習面・保健安全面についてそれぞれの担当の先生方から話があって、集会を終了しました。
夏休み中に体調をこわしたり、事故に遭ったりすることなく、夏休み明けに、生徒全員の元気な顔が見られることが最大の願いです。休み中は十分気を付けて生活してください。
14:10
2017/07/24
結団式
| by
WEB担当者
7月21日(金)、体育大会に向けての結団式が行われました。
最初に、実行委員長のあいさつとして、体育大会に向けての決意と留意事項についての話があった後、本年度の体育大会スローガン「千載一遇 ~今年一番の奇跡を起こせ~」の発案者である清水あかりさんから、スローガンに込めた思いについての話がありました。
その後、団顧問・団長・副団長の紹介があり、いよいよ団の色の決定です。今年は、アジャタというゲーム(100個玉を入れる玉入れ)を行い、色のくじ引きの順番を決めました。その後赤団と青団に分かれて、団長、副団長、リーダー等の紹介を行いました。最後には、両団とも大きな声を出して、体育大会を大いに盛り上げていました。
13:42
2017/07/19
選手激励会
| by
WEB担当者
7月19日(水)、選手激励会が実施されました。7月23日、24日、25日、27日、28日に実施される県中学校総合体育大会、23日に本校の演奏が行われる県吹奏楽コンクールに出場する生徒たちを激励するための会です。
生徒会副会長の激励のことば、各部活動キャプテンの抱負、サッカー部キャプテンの選手宣誓、校長先生の激励のことば、最後は吹奏楽部部長の抱負と自由曲の演奏で終わりました。
どの部も、本番ですべての力を出し尽くしてほしいです。
16:46
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
ニュース
スポーツ
総合学習
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project